今シーズンは年が明けてからようやく玄関に防雪ネットを取り付けましたが、そのときにやり残していた西側の雪除けを今日の午後に設置しました。
防雪ネットを吊るすことを前提に考えたら、手間をかけずにしっかりと取り付けることができる方法を思い付きませんでした。
そこで、コンパネを使って雪除けを設置しました。
上の方が開いていますが、この方が玄関が暗くならなくていいし、屋根の出っ張りがあるのであまり雪が吹き込むこともないでしょう(たぶん)。
見た目がいかにもコンパネっていうかんじなので、来年は自宅の壁の色に合わせてペイントしようかと考えています。
ドリルでコンパネに穴をあけて、そこにビニール紐を通して手すりに結びました。
内側から見るとこんなかんじ。
下の方が傷まないように、ブロックの上にコンパネを置いてあります。