我が家の屋根から落ちた雪が高床の上の部屋の窓のところまで積もりました。
このくらいになると人力(スコップ)ではとても大変なので、除雪機の出動です。
作業場所は家の裏なので、そこまで除雪機で行くのが大変なんです。
手前の雪を飛ばしてスロープを作りながら、ゆっくり慎重に進んでいきます。
この作業をしていて、除雪機の前の部分が持ち上がり過ぎてこちらに倒れてきそう(除雪機がバク転しそうな状態)になったことが今までに何回かあります。
現地に到着・・・ここまで来ればあとは楽です。
屋根から落ちた雪がきれいに片付きました。
今年は少雪なので除雪作業で楽ができると思っていましたが、結局平年並みですね。